外来について

診療内容

内科

慢性期の患者さまのケアのみならず、発熱や咳、くしゃみ、腹痛、吐き気など、日常的な症状に対応します。消化器や胸部外科を専門とする医師が在籍し、幅広い症状を受け入れておりますので、気軽にご相談ください。区の健診や、企業向けの健診も当院で受けていただくことができます。

リハビリテーション科

一般的な整形外科疾患、および病気やけがなどで生じた身体機能障害の悪化を防ぐため、理学療法士、作業療法士、言語聴覚士、看護師などの多職種が連携して最善のリハビリの提供をめざします。

診療時間

月~土曜日 9:00~17:00
日曜・祝祭日 休診

外来診療予定表

受付は診療時間の30分前に終了させていただきますので予めご了承ください。

月曜日 火曜日 水曜日 木曜日 金曜日 土曜日
午前
9:00~12:30
前川 聡 伊藤 弥生 小口 昌彦
※リハビリ科
岡 武志 神﨑 博 前川 聡
午後
13:30~17:00
阿部 義蔵 神﨑 博 伊藤 弥生 開田 恵理奈 阿部 義蔵 伊藤 弥生

※水曜日午前はリハビリテーション科となります。
※内科の処方箋は院外薬局となります。
※診療時間の変更及び臨時休診は予め掲示いたしますのでご確認ください。
※ご不明な点は受付窓口にお問い合わせください。

医師紹介

院長 岡 武志

内科

阿部 義蔵

内科

1985年日本大学医学部を卒業し、消化器外科(旧・第一外科)入局。1989年、同大学大学院修了。大学関連施設を経て慈誠会へ入職。
「適切な医療につなげる総合的な診療を心がけます。」

神﨑 博

内科

2022年3月より現職。
「当院では、長期入院する方に安心してお過ごしいただくことを第一に、適切な医療を提供しています。ご家族の方のお気持ちをくんだ診療をめざしておりますので、お困りのことや気がかりなことがあれば何でもご相談ください。」

伊藤 弥生

内科

消化器内科を専門とし、健康診断や外来診療に対応するクリニックで長く研鑽を積む。進展する高齢化を受け、完結型医療福祉グループをめざす慈誠会へ入職した。2019年より現職。
「当院は、慢性期の患者さまが穏やかに毎日を過ごすための病院です。外来では、町の診療所のように気軽に立ち寄れる場として、地域の皆さんの健康をお守りします。」

開田 恵理奈

内科

胸部外科を専門とし、国公立病院などを経て現職。人工呼吸器を装着している方、経管栄養の方などを多く診てきた経験を生かし、重症度の高い入院患者のケアにあたる。外来では、呼吸器疾患を中心にさまざまな症状への対応が可能。
「重症度の高い方のついの住まいとして、また地域の皆さんの身近な外来として、頼りにしていただけたらうれしいです。」

小口 昌彦

リハビリテーション科

「当院では水曜日午前に診療を行っており、整形外科全般の診療とリハビリを担当しています。板橋区骨粗しょう症検診も行っています。患者さまそれぞれに寄り添った診療を心がけておりますので安心してご来院ください。」